旬菜屋ながれで楽しめるお酒をご紹介!
長崎市に拠点を構える「株式会社 俊葉ダイニング」では、bar nagare、bar nagare 2nd、旬菜屋ながれ、の三店舗を経営しております。
カフェ・ランチから居酒屋、バーまで幅広い形態でお客様をおもてなししております。
今回は、居酒屋である旬菜屋ながれで楽しめるお酒についてご紹介いたします。
〇祈の川 特別純米酒
酸味と甘みのバランスに加え、米の旨味を引き出す仕込みを行い、夏場、低温貯蔵することで口当たりなめらかな純米酒に仕上がりました。食中酒として、冷やかたお燗まで幅広くお楽しみいただけます。
〇六十餘洲 純米山田綿
しっかりとした米の旨味の生きた純米酒です。ふくらみのある旨味と甘みがありながら飲み飽きず、お食事と合わせてゆるゆると飲み続けることができる優しいお酒です。醤油で味付けした煮物との相性がよく、誰からも愛されるお酒として人気があります。
〇壱岐ゴールド
麦焼酎の「壱岐」をホワイト・オーク樽に貯蔵し、熟成させた本格焼酎です。芳醇で華やかな香りと琥珀色は樫樽貯蔵によるものです。油の少ない肴によく合い、炭酸と割ることで香りが立ち、より焼酎の風味を感じやすくなります。レモンなどを絞り落としてみると風味が変わりますので、1杯めと2杯目変わった楽しみ方ができます。